海藏寺
KUMANOMANDARA2

臨済宗 妙心寺派 熊野水軍ゆかりの寺

慈航山

海藏寺

かいぞうじ

臨済宗妙心寺派、慈航山。開山、大秀宗智禅師開基、天叔禅師開創、慶長10年(1605)。田辺市は源平時代最強を誇った熊野水軍の本拠地で知られ、源氏に加勢した熊野水軍の本尊として軍船に安置され、平家との戦いで勝利に導いたと伝えられる弁慶観音像が祀られています。弁慶観音の御利益を願い、日々お参りの人が続いています。


ご案内

熊野別当湛増が熊野水軍の本尊として軍船に安置し、勝利に導いたと伝えられます。観音の慈悲の姿を現した、武蔵坊弁慶。源義経への犠牲的挺身さが民衆に観音菩薩の権現とだぶり、この観音菩薩を弁慶菩薩と呼ぶようになり、御利益を信じた人々が、慈悲の観音様に現世御利益を願っています。

観音像御本尊

弁慶観音

御祭神

  • 弁慶観音像

弁慶観音像

県指定の文化財で、鎌倉期の作とされています。像は全体に煤黒く宝冠をいただき、高さ1メートル、肩幅55センチメートルで体内銘は見出されていません。
この像は、熊野別当湛増が源氏に加勢した時に熊野水軍の軍船に安置され、戦いを勝利に導いたと伝えられています。正式には菩薩形座像の聖観世音菩薩です。

御歌

ふだらくを
うつせばここも
むくせかい
とけしみのりの 
はなぞかおれる

海藏寺連絡先

和歌山県田辺市南新町20

0739-22-0702

交通のご案内

電車にて

京都・新大阪駅からJRきのくに線で紀伊田辺駅下車。徒歩約5分。(新大阪より約2時間、和歌山より約1時間。)

自動車にて

阪和自動車道 南紀田辺ICから9分。